初めての裁判でも緊張しないで
第一回口頭弁論を迎えて
おそらく人生初の裁判ではないでしょうか。しかし安心してください。
裁判官もその事は分かっていますので、あなたに負担がかからないように話をしてくれます。特に裁判員制度が始まる影響でしょうか、難しい単語が使われることはありません。
ちなみに第一回の口頭弁論の時に確認されるのは以下の二点だけです。
- あなたが訴えたいことは訴状の内容で問題ありませんか?
- 次回の日程は●月●日でよいですか?
時間にして、約3~5分です。
信じられないかもしれませんが本当です。
貴方の番が終われば次の人が呼ばれます。ものすごい流れ作業で裁いていきますのでホントにあっという間に終わります。
ちなみに一日目の裁判では、相手方は欠席することが多いです。
裁判所を後にする時、『何しに裁判所に来たんだろう?』って思うほどあっけなく終わってしまいます。